理瑛旅客鉄道 II

理瑛旅客鉄道 IIへようこそ!

福井 2013 旅行記 Part11 えちぜん鉄道 あわら湯のまち駅

2013年2月10日の続きです。

えちぜん鉄道 福井口駅から

rie6038.jpg
あわら湯のまち駅に着きました。

芦原温泉の最寄り駅です。

rie6041.jpg
構内踏切の注意書きです、「ジャンジャン」・・・。

rie6039.jpg
駅で「湯めぐり手形」が販売されています。

駅から京福バスで東尋坊へ行こうとしましたが、すでに

JR芦原温泉駅からの乗客で車内は満員状態。

寒い中、我々が乗ろうと長い時間並んでいるのにドアを

なかなか開けてくれません。

こりゃ行くなという事でサッサと諦めました・・・。

以前家人と行った時、タクシーは高くついたからなぁ~。

駅前のコンビニで

rie6040.jpg
「ぱりっこわかめ」

を買いました。

夜から開店の「あわら温泉屋台村 湯けむり横丁」へも行

きたかったですが・・・。

rie6042.jpg
三国港駅に向かいました。

次回に続く。


いつもご覧いただき、ありがとうございます!!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↑↓応援のクリックよろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

福井 2013 旅行記 Part10 えちぜん鉄道 旧 阪神3300形

2013年2月10日のえちぜん鉄道の続きです。

勝山駅から福井口駅へ向かいました。

rie6033.jpg
福井口駅に着きました。ここから歩いて車庫へ行きました。

rie6032.jpg
「一福丸号」HMを掲出するMC1101形で唯一のMC1102、旧阪神

5101形。

rie6035.jpg
MC2201形で唯一のMC2204、旧阪神3300形

rie6034.jpg
MC5001形唯一のMC5001(MC2204の後ろの車両)、他。

MC5002は新造されて間もないピカピカの新車でしたが京福福井

2回目の衝突事故で廃車。運転士の信号見落としが原因でした。

きちんと信号確認・喚呼していれば防げた事故です。

rie6037.jpg
MC2101形MC2112とMC2113、旧南海1201形。

留置中でしたが旧阪神車を見れて良かったデス。

次回に続く。


いつもご覧いただき、ありがとうございます。感謝!!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↑↓応援のクリックよろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

福井 2013 旅行記 Part9 えちぜん鉄道 排モNo.2

2013年2月10日のえちぜん鉄道の続きです。

勝山駅に戻りました。

rie6021.jpg
排モが留置されていました。

rie6023.jpg
排モNo.2

rie6022.jpg
ロータリー部も装備しています。

次回に続く。


いつもご覧いただき、ありがとうございます。感謝!!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↑↓応援のクリックよろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

福井 2013 旅行記 Part8 えちぜん鉄道 比島駅

2013年2月10日のえちぜん鉄道の続きです。

rie6026.jpg
雪景色を往く。

rie6025.jpg
比島駅に戻りました。

rie6027.jpg
比島駅から勝山駅に戻りました。

次回に続く。


いつもご覧いただき、ありがとうございます。感謝!!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↑↓応援のクリックよろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

福井 2013 旅行記 Part7 えちぜん鉄道冬景色

2013年2月10日のえちぜん鉄道の続きです。

rie6024.jpg
勝山駅から比島駅に行きました。

駅から歩いて撮影地を探しました。

rie6030.jpg
神社(左側)がありました。

rie6031.jpg
小さなアーチ橋も見つけました。

rie6029.jpg
来た甲斐がありました。

次回に続く。


いつもご覧いただき、ありがとうございます。感謝!!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↑↓応援のクリックよろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

福井 2013 旅行記 Part6 京福電気鉄道福井支社 テキ6

2013年2月10日のえちぜん鉄道勝山駅の続きです。

rie6004.jpg
京福福井テキ6の説明板がありました。

rie6002.jpg
屋根付きで保存されていますが、おへそライトが無くなってしまい

残念。

rie6019.jpg
テキ6とネコちゃん

rie6018.jpg
貨車ト68とネコちゃん

rie6016.jpg
ト68には雪が積もっていました。

rie6003.jpg
京福時代にテキ6を撮りたかった・・・。

rie6020.jpg
勝山駅テキ6グッズ

を買いました。

次回に続く。


いつもご覧いただき、ありがとうございます。感謝!!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↑↓応援のクリックよろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

福井 2013 旅行記 Part5 えちぜん鉄道 勝山駅の展示品

2013年2月10日のえちぜん鉄道 勝山駅の続きです。

rie6009.jpg
京福時代の琺瑯看板、いいですね~。

rie6015.jpg
硬券切符箱

rie6014.jpg
ダッチングマシーンや駅長看板、他。

rie6010.jpg
ブレーキロッド破断による衝突事故を起こした京福福井モハ251。

このタイプの電車はブレーキロッドが破断すればブレーキハンドルを

どんなに動かしてもブレーキは全くかからず、走り続けてしまいます。

私はこの衝突事故の少し前に衝突事故で亡くなられた運転士の方が

運転されたモハ252に乗車し、東古市駅-永平寺駅間を往復しました。

衝突まで乗客の命を救おうと懸命に運転され亡くなられた運転士の

方に心より哀悼の意を表します。

rie6011.jpg
元 南海の下回りに元 阪神車体を載せた京福福井モハ2103

rie6012.jpg
同上、京福福井・えちぜん鉄道モハ2102

rie6013.jpg
元 南海の京福福井・えちぜん鉄道モハ3008、正面非貫通2枚窓車

次回に続く。


いつもご覧いただき、ありがとうございます。感謝!!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↑↓応援のクリックよろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

福井 2013 旅行記 Part4 えちぜん鉄道 勝山駅

2013年2月10日の続きです。

rie6001.jpg
午前6:55 JR福井駅に着きました。

rie5996.jpg
えちぜん鉄道福井駅に行き、一日フリーキップ800円を買いました。

とてもお得なキップです!!

午前7:04発 勝山駅行きに乗車しましたが、

朝から大変酒臭い7~8名の方々が乗って

いたので車内はプンプン臭って苦痛でした。トホホ・・・

rie6006.jpg
午前8:00ようやく勝山駅に着きました。

rie6007.jpg
少なくとも5年前から掲げられている100万人突破の横断幕。

rie6008.jpg
日中の本数は約30分に1本あります。

rie6005.jpg
駅舎の説明板がありました。

rie6017.jpg
恐竜のモニュメントの場所が、以前と変わっていました。

次回に続く。


いつもご覧いただき、ありがとうございます。感謝!!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↑↓応援のクリックよろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

福井 2013 旅行記 Part3 早朝のJR西日本521系

2013年2月10日午前4:50起床、右足の痛みが続いているので痛

み止めテープを貼り、5:40ホテルをチェックアウトし、

rie5997.jpg
敦賀駅午前5:47発 金沢駅行きに乗車し鯖江駅に向かいました。

rie5998.jpg
4両編成でした。

rie5999.jpg
午前6:22に雪降る鯖江駅に着き、

足の負担を軽減するためパソコンや衣類

の入った重いリュックサックをコインロ

ッカーに預けました。

rie6000.jpg
鯖江駅午前6:40発 金沢駅行きに乗車し福井駅に向かいました。

次回に続く。


いつもご覧いただき、ありがとうございます。感謝!!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↑↓応援のクリックよろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

福井 2013 旅行記 Part2 急行 きたぐに 引退記念ステッカー

2013年2月9日の続きです。

敦賀駅売店ちゃおに立ち寄りました。

rie5995.jpg
急行〈きたぐに〉引退記念ステッカー

rie5994.jpg
敦賀ポートトレインカレー

を買いました。

塩荘売店に行きましたが、荘兵衛さんの越前ますずしは

売切れていたので、

rie5993.jpg
炙り ます寿司

を買いました。

駅を出て激しく雪降る中、安宿に向かいチェックイン。

隣室がうるさくて、あまり眠れませんでした・・・。


いつもご覧いただき、ありがとうございます!!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↑↓応援のクリックよろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
Flag Counter
2019.11.10からカウ
ント開始

・Author : りえてつ

・60歳代の京都市民です。
・画像の転載・転用は、
お断りします。
・当ブログにより生じた
 損害につきましては、
 その責任を一切負いま
 せん。
・当ブログに関係の無い
 コメントは、削除しま
 す。

☆カメラ
・Canon EOS R
・Canon EOS RP
・Canon EOS R100
・SONY α NEX-7
☆過去に所有したカメラ
・Canon EOS 5D III
・Canon EOS 5D II
・Canon EOS 50D
・SONY α7II
・LUMIX DMC-GX8
☆レンズ
・Carl Zeiss Distagon
 T* 1.4/35 ZE
・Carl Zeiss Planar T*
 1.4/50 ZE
・Kowa Prominar 2/50
・ZENIT MC HELIOS-
 44M-6 2/58
・A.Schacht Ulm Edixa
 Travegon-A 2.8/35
・Meyer-Optik Gorlitz
 DOMIPLAN 2.8/50
・INDUSTAR-61 L/Z
 MC 2.8/50
・ISCO-GOTTINGEN
 WESTRON 3.5/35
・Schneider Edixa-
 Tele-Xenar 3.5/135
・Carl Zeiss Jena
 DDR Flektogon 4/20
・Ernst Leitz Wetzlar
 Focotar 4.5/50
・Canon RF24-105mm
 F4 L IS USM
・Canon EF70-300mm
 F4-5.6 L IS USM
・LUMIX G VARIO 14-
 140mm F3.5-5.6 ASP
 H.POWER O.I.S
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

カテゴリー
記事検索
  • ライブドアブログ