叡電
2019年11月14日
叡電 記念ヘッドマーク オークション
2019年10月26日の続きです。
第14回 えいでんまつりにて

叡山本線開業75周年記念HM

鞍馬線開業75周年記念HM

〈ひえい〉デビュー記念HM 等
のオークションを撮影して

昭和54年 京阪電鉄 寝屋川工場 車内銘板キーホル
ダー
を買いました。
次回に続く。

叡山本線を往く叡電デオ815F〈こもれび〉。
Canon EOS R+Canon MOUNT ADAPTER
EF-EOS R+EF70-300mm F4-5.6 L IS USM
〔叡電デオ815Fのみ〕
いつもご覧いただき、ありがとうございます!!

にほんブログ村
↑↓応援のクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村
第14回 えいでんまつりにて

叡山本線開業75周年記念HM

鞍馬線開業75周年記念HM

〈ひえい〉デビュー記念HM 等
のオークションを撮影して

昭和54年 京阪電鉄 寝屋川工場 車内銘板キーホル
ダー
を買いました。
次回に続く。

叡山本線を往く叡電デオ815F〈こもれび〉。
Canon EOS R+Canon MOUNT ADAPTER
EF-EOS R+EF70-300mm F4-5.6 L IS USM
〔叡電デオ815Fのみ〕
いつもご覧いただき、ありがとうございます!!

にほんブログ村
↑↓応援のクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村
rietetu at 07:00|Permalink│Comments(0)
2019年11月13日
1年に1度だけ掲出される修学院車庫 駅名板
2019年10月26日、仕事を終えて自転車に乗って
第14回 えいでんまつりに行きました。

京阪のる人、おけいはん。のクリアファイル
を貰い、

デト1001

デオ711・デオ721・デオ722
Canon EOS R+RF24-105mm F4 L IS USM
〔上から2・3枚目のみ〕

1年に1度だけ掲出される修学院車庫 駅名板
を撮影しました。
次回に続く。
いつもご覧いただき、ありがとうございます!!

にほんブログ村
↑↓応援のクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村
第14回 えいでんまつりに行きました。

京阪のる人、おけいはん。のクリアファイル
を貰い、

デト1001

デオ711・デオ721・デオ722
Canon EOS R+RF24-105mm F4 L IS USM
〔上から2・3枚目のみ〕

1年に1度だけ掲出される修学院車庫 駅名板
を撮影しました。
次回に続く。
いつもご覧いただき、ありがとうございます!!

にほんブログ村
↑↓応援のクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村
rietetu at 07:00|Permalink│Comments(0)
2019年11月10日
叡山本線を往く叡電デオ722
2019年10月21日、仕事関係の方から

京の丹波黒大豆 紫ずきん
絶品です!
を頂戴しました。
仕事を終えて、妻が

栗豆ごはん
秋ですね~
を作ってくれました。

妻に花をプレゼント~
翌2019年10月22日は即位礼正殿の儀が執り行わ
れて祝日でしたが、朝から夜まで仕事で忙しく働
きました。

叡山本線を往く叡電デオ722。
Canon EOS R+Canon MOUNT ADAPTER
EF-EOS R+EF70-300mm F4-5.6 L IS USM
〔叡電のみ〕
いつもご覧いただき、ありがとうございます!!

にほんブログ村
↑↓応援のクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村

京の丹波黒大豆 紫ずきん

絶品です!
を頂戴しました。
仕事を終えて、妻が

栗豆ごはん

秋ですね~
を作ってくれました。

妻に花をプレゼント~
翌2019年10月22日は即位礼正殿の儀が執り行わ
れて祝日でしたが、朝から夜まで仕事で忙しく働
きました。

叡山本線を往く叡電デオ722。
Canon EOS R+Canon MOUNT ADAPTER
EF-EOS R+EF70-300mm F4-5.6 L IS USM
〔叡電のみ〕
いつもご覧いただき、ありがとうございます!!

にほんブログ村
↑↓応援のクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村
rietetu at 07:00|Permalink│Comments(0)
2019年11月01日
2019年 ローレル賞 受賞記念装飾が施された叡電デオ732 ひえい
2019年10月9日、仕事を終えて

鉄道友の会 2019年 ローレル賞 受賞記念装飾が
施された叡電デオ732〈ひえい〉
Canon EOS R+Canon MOUNT ADAPTER
EF-EOS R+EF70-300mm F4-5.6 L IS USM
〔叡電のみ〕
を撮影しました。
翌2019年10月10日、午前の仕事を終えてKZ様の
車に乗せてもらって仕事の出張へ行きました。
銀閣寺道で降り、

中華そば ますたに
の前を通り、妻に

清水豆腐店 絹ごし豆腐
、おから

京都府豆腐油揚商工組合+おとうふ工房 いしかわ
京とうふ きらず揚げ
病みつきの美味しさです~
を買いました。
次回に続く。
いつもご覧いただき、ありがとうございます!!

にほんブログ村
↑↓応援のクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村

鉄道友の会 2019年 ローレル賞 受賞記念装飾が
施された叡電デオ732〈ひえい〉
Canon EOS R+Canon MOUNT ADAPTER
EF-EOS R+EF70-300mm F4-5.6 L IS USM
〔叡電のみ〕
を撮影しました。
翌2019年10月10日、午前の仕事を終えてKZ様の
車に乗せてもらって仕事の出張へ行きました。
銀閣寺道で降り、

中華そば ますたに
の前を通り、妻に

清水豆腐店 絹ごし豆腐


京都府豆腐油揚商工組合+おとうふ工房 いしかわ
京とうふ きらず揚げ

病みつきの美味しさです~
を買いました。
次回に続く。
いつもご覧いただき、ありがとうございます!!

にほんブログ村
↑↓応援のクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村
rietetu at 07:00|Permalink│Comments(0)
2019年10月27日
鴨東線開通&8000系誕生30周年記念HMを掲出する京阪8007F
2019年10月5日、京阪鴨東線開通&8000系誕生
30周年記念クイズラリーが開催されました。
仕事を終えて叡電に乗車し、八瀬比叡山口駅に行
きました。

即答~

折角、八瀬に来たのに、ゆっくり出来ず・・・。
叡電&京阪に乗車し、神宮丸太町駅へ。

即答~
三条駅へ。

即答~
次回に続く。

鴨東線開通&8000系30周年記念HMを掲出する京
阪8007F。
Canon EOS R+Canon MOUNT ADAPTER
EF-EOS R+EF70-300mm F4-5.6 L IS USM
〔京阪8007Fのみ〕
いつもご覧いただき、ありがとうございます!!

にほんブログ村
↑↓ポチっと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村
30周年記念クイズラリーが開催されました。
仕事を終えて叡電に乗車し、八瀬比叡山口駅に行
きました。

即答~

折角、八瀬に来たのに、ゆっくり出来ず・・・。
叡電&京阪に乗車し、神宮丸太町駅へ。

即答~
三条駅へ。

即答~
次回に続く。

鴨東線開通&8000系30周年記念HMを掲出する京
阪8007F。
Canon EOS R+Canon MOUNT ADAPTER
EF-EOS R+EF70-300mm F4-5.6 L IS USM
〔京阪8007Fのみ〕
いつもご覧いただき、ありがとうございます!!

にほんブログ村
↑↓ポチっと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村
rietetu at 07:00|Permalink│Comments(0)