2018年5月3日の続きです。 美袋駅から歩いて 岡組 美袋砕石工場専用線へ行きました。 砕石工場はもう稼働していないようでした。 高速で通過する381系〈やくも〉編成 パノ ラマ型グリーン車 213系 C-03編成 を撮影しました。 しばらく列車が来ないので てんとう虫 ...
カテゴリ: JR西日本381系
381系団体貸切列車回送
2015年5月13日、朝早くから約300名を相手にした仕事
でどっと疲れ、フラフラで循環器科に行けず・・・。
5月17日、二条駅から保津峡駅へ行きました。
保津川下りの船を見て
嵯峨野観光鉄道 トロッコ列車を撮影しました。
いつもは警笛を鳴らしてくれるのですが、この ...
381系HD601編成試運転
2015年4月8日の続きです。
JR岸辺駅に行きました。
381系HD601編成が試運転していました。
クロ380-1。
EF66 30は前面帯が綺麗になっていました。
EF65 2088を撮って撤収し、帰りました。
いつもご覧いただき、ありがとうございます!!
↑↓応援のクリックよろ ...
381系国鉄色きのさき
2015年2月25日、仕事を終えてから、前日届いたEOS
7DⅡの試撮影に行きました。
381系国鉄色狙いで二条駅へ。
221系LED。
381系国鉄色「きのさき」。
建物の影の影響で少し暗い所ですが・・・。
京都駅に向かって出発!
京都駅で折り返して「きのさき」から「は ...
381系はしだて
2015年2月21日、仕事を終えてから
この日は、梅小路蒸気機関車館「大人の社会見学」に申
し込んでいたのですが、落選だったので仕事の講演会に
出席する事になり、二条へ。
講演会中はバリ晴れだったのに、終わった頃から急に曇
り出す始末・・・。
二条駅から嵯峨嵐山 ...