JR西287系
2018年10月30日
嵐電 古豪モボ301
2018年8月15日の続きです。
京都駅にて

JR287系を見て
太秦駅へ。
歩いて帷子ノ辻へ行き、買物をした後、
駅に行くと幸運にも

嵐電 古豪&原色のモボ301登場!

若い運転士が古豪を運転していました。

嵐電天神川駅に着き、
地下鉄&京阪&自転車で帰りました。
いつもご覧いただき、ありがとうございます!!

にほんブログ村
↑↓応援のクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村
京都駅にて

JR287系を見て
太秦駅へ。
歩いて帷子ノ辻へ行き、買物をした後、
駅に行くと幸運にも

嵐電 古豪&原色のモボ301登場!

若い運転士が古豪を運転していました。

嵐電天神川駅に着き、
地下鉄&京阪&自転車で帰りました。
いつもご覧いただき、ありがとうございます!!

にほんブログ村
↑↓応援のクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村
rietetu at 07:00|Permalink│Comments(0)
2016年07月10日
鉄道むすめ 嵯峨ほづき
2016年6月5日の続きです。
ジェイアール京都伊勢丹百貨店 瀬戸内四国味めぐり会場で、
やまだ屋の

栗っ子もみじ

チーズクリームもみじ
を買いました。
京都駅で

287系を見て

嵯峨嵐山駅隣にある
トロッコ嵯峨駅へ行くと

鉄道むすめ 嵯峨 ほづきのパネルが飾られていました。
次回に続く。
いつもご覧いただき、ありがとうございます!!

↑↓応援のクリックよろしくお願いします。

ジェイアール京都伊勢丹百貨店 瀬戸内四国味めぐり会場で、
やまだ屋の

栗っ子もみじ

チーズクリームもみじ
を買いました。
京都駅で

287系を見て

嵯峨嵐山駅隣にある
トロッコ嵯峨駅へ行くと

鉄道むすめ 嵯峨 ほづきのパネルが飾られていました。
次回に続く。
いつもご覧いただき、ありがとうございます!!

↑↓応援のクリックよろしくお願いします。

rietetu at 07:00|Permalink│Comments(4)