理瑛旅客鉄道 II

理瑛旅客鉄道 IIへようこそ!

名古屋臨海高速鉄道

あおなみ線 開業10周年記念フェスタ 2014 Part3 車庫見学ツアー

2014年10月5日の続きです。

rie9462.jpg
あおなみ線車庫見学ツアーが始まりました。

rie9463.jpg
検査場の階段を上り、

rie9464.jpg
パンタグラフも真近に見る事が出来ました。

※架線の通電は止められています。

rie9465.jpg
階段を下りて車両床下見学をしました。

rie9495.jpg
日本車両製ND734T

rie9466.jpg
台車や床下機器について係の方から説明を受けました。

次回に続く。


いつもご覧いただき、ありがとうございます!!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↑↓応援のクリックよろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

あおなみ線 開業10周年記念フェスタ 2014 Part2 保線機械

2014年10月5日の続きです。

あおなみ線 開業10周年記念フェスタでは

rie9458.jpg
車両移動機や

rie9457.jpg
保線機械を見学。

rie9459.jpg
保線機械には建築限界測定器が付いていました。

1000形車両の形式写真は撮影出来ないため、「車庫見学

ツアー」の抽選に応募しました。

rie9460.jpg
幸運にも当選し、

rie9461.jpg
係の方から説明を受けました。

次回に続く。


いつもご覧いただき、ありがとうございます!!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↑↓応援のクリックよろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

あおなみ線 開業10周年記念フェスタ 2014 Part1

2014年10月5日、市バスで京都駅へ。

rie9452.jpg
東海道新幹線で名古屋駅へ行き、

rie9453.jpg
あおなみ線に乗り換え、金城埠頭駅へ。

改札を出て少し休んでから

rie9454.jpg
野跡駅へ。

時間が早く、まだシャトルバスは運行されていなかったの

で15分ほど歩いて

rie9455.jpg
名古屋埠頭近くにある

rie9456.jpg
あおなみ線 開業10周年記念フェスタ会場の潮凪車庫へ。

雨の中、傘をさしながら開場まで1時間ほど並び、

あお○み戦隊24追っかけ隊の方々と一緒に入りました。

rie9471.jpg
あお○み戦隊24ライブステージもありました。

次回に続く。


いつもご覧いただき、ありがとうございます!!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↑↓応援のクリックよろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

2/11 あおなみ線 金城ふ頭

2012年2月11日の続きです。

南荒子駅から金城ふ頭駅へ向かいました。

rie4233.jpg
名港中央大橋が見えて来ました。

rie4234.jpg
大きな貨物船も停泊していました。

rie4235.jpg
金城ふ頭駅で下車しました。

rie4236.jpg
「リニア・鉄道館」に着きました。

入館を待つ多くの人が並んでいました。


次回に続く。



いつもご覧いただき、ありがとうございます。感謝!!

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↑↓応援のクリックよろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

2/11 名古屋貨物ターミナル EF200-9

2012年2月11日、午前5時半過ぎに家を出て京都駅へ。

京都駅新幹線ホームは早朝からラッシュアワーの混雑。

バブル景気の頃と変わりませんね~。

京都駅から新幹線で名古屋駅へ行きました。

rie4224.jpg
皆、のぞみに乗車したみたいでひかりはすいていました。

rie4225.jpg
名古屋駅からあおなみ線に乗車しました。

rie4226.jpg
荒子駅で下車しました。

ホームの目の前は名古屋貨物ターミナルです。

rie4227.jpg
EF200-9がやって来ました。

rie4248.jpg
あおなみ線で南荒子駅へ向かいました。

次回に続く。


いつもご覧いただき、ありがとうございます。感謝!!

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↑↓応援のクリックよろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
Flag Counter
2019.11.10からカウ
ント開始

・Author : りえてつ

・60歳代の京都市民です。
・画像の転載・転用は、
お断りします。
・当ブログにより生じた
 損害につきましては、
 その責任を一切負いま
 せん。
・当ブログに関係の無い
 コメントは、削除しま
 す。

☆カメラ
・Canon EOS R
・Canon EOS RP
・Canon EOS R100
・SONY α NEX-7
☆過去に所有したカメラ
・Canon EOS 5D III
・Canon EOS 5D II
・Canon EOS 50D
・SONY α7II
・LUMIX DMC-GX8
☆レンズ
・Carl Zeiss Distagon
 T* 1.4/35 ZE
・Carl Zeiss Planar T*
 1.4/50 ZE
・Kowa Prominar 2/50
・ZENIT MC HELIOS-
 44M-6 2/58
・A.Schacht Ulm Edixa
 Travegon-A 2.8/35
・Meyer-Optik Gorlitz
 DOMIPLAN 2.8/50
・INDUSTAR-61 L/Z
 MC 2.8/50
・ISCO-GOTTINGEN
 WESTRON 3.5/35
・Schneider Edixa-
 Tele-Xenar 3.5/135
・Carl Zeiss Jena
 DDR Flektogon 4/20
・Ernst Leitz Wetzlar
 Focotar 4.5/50
・Canon RF24-105mm
 F4 L IS USM
・Canon EF70-300mm
 F4-5.6 L IS USM
・LUMIX G VARIO 14-
 140mm F3.5-5.6 ASP
 H.POWER O.I.S
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

カテゴリー
記事検索
  • ライブドアブログ