理瑛旅客鉄道 II

理瑛旅客鉄道 IIへようこそ!

関東鉄道

茨城 関東鉄道 2012 旅行記 Part3 関東鉄道キハ101とキハ102の交換

2012年5月26日の続きです。

関東鉄道謄波ノ江駅にキハ101も到着しました。

rie4785.jpg
普段は見られないキハ101と102の交換シーン。

撮影後、慌てて下館行きキハ101に乗車すると扉はすぐ閉まり、発車!

rie4786.jpg
新潟トランシス製直噴エンジンDMF13に換装されてしまいましたが、

それでも心に残る走行音でした。

rie4788.jpg
下館駅に着きました。サボは盗難?にあったようで寂しいです。

rie4787.jpg
外吊り式扉がいいですね。

rie4789.jpg
残りの人生であと何回乗車出来るのでしょうか?

次回に続く。


いつもご覧いただき、ありがとうございます。感謝!!

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↑↓応援のクリックよろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

茨城 関東鉄道 2012 旅行記 Part2 関東鉄道キハ102

2012年5月26日の続きです。

謄波ノ江駅でキハ102の到着を待ちました。

rie4782.jpg
予想した通り、水海道駅行き(連絡取手駅行き)キハ102が先に到着

しました。

rie4783.jpg
関東鉄道の前身、常総筑波鉄道塗色と社紋が最高!

rie4784.jpg
キハ101下館駅行きの到着を待つキハ102。

僅かな至福の時を楽しみました。

次回に続く。


いつもご覧いただき、ありがとうございます。感謝!!

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↑↓応援のクリックよろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

茨城 関東鉄道 2012 旅行記 Part1 謄波ノ江駅

2012年5月26日の続きです。

真岡鉄道で下館駅に着きました。

関東鉄道 乗り場案内板がないので、JRの駅員

に聞いたら、一旦改札を出て関東鉄道の切符を

買うように言われました。

モタモタしているうちに関東鉄道の列車は出て

しまいました。

改札を出ずに跨線橋を渡って、直接関東鉄道乗

り場へ行けば良かったのに・・・。

次の列車では謄波ノ江駅のキハ101・102の交換

に間に合いません。

仕方無しにタクシーで謄波ノ江駅へ向かうことに・・・。

rie4778.jpg
謄波ノ江駅に着きました。

タクシー代は3050円でした。トホホ・・・

rie4777.jpg
建て替えられて新しい駅舎になってしまいまし

た。

rie4779.jpg
この日は鉄コレ発売に合わせ、鉄道模型運転

会が開催されていました。

駅名板は一枚2000円。欲しかったですが、ガマン。

鹿島鉄道 浜駅駅名板模型は、以前販売されて

いたようですが、今は非売品。

rie4781.jpg
硬券入場券を購入。

rie4780.jpg
キハ101・102の到着を待ちました。

次回に続く。


いつもご覧いただき、ありがとうございます。感謝!!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↑↓応援のクリックよろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
Flag Counter
2019.11.10からカウ
ント開始

・Author : りえてつ

・60歳代の京都市民です。
・画像の転載・転用は、
お断りします。
・当ブログにより生じた
 損害につきましては、
 その責任を一切負いま
 せん。
・当ブログに関係の無い
 コメントは、削除しま
 す。

☆カメラ
・Canon EOS R
・Canon EOS RP
・Canon EOS R100
・SONY α NEX-7
☆過去に所有したカメラ
・Canon EOS 5D III
・Canon EOS 5D II
・Canon EOS 50D
・SONY α7II
・LUMIX DMC-GX8
☆レンズ
・Carl Zeiss Distagon
 T* 1.4/35 ZE
・Carl Zeiss Planar T*
 1.4/50 ZE
・Kowa Prominar 2/50
・ZENIT MC HELIOS-
 44M-6 2/58
・A.Schacht Ulm Edixa
 Travegon-A 2.8/35
・Meyer-Optik Gorlitz
 DOMIPLAN 2.8/50
・INDUSTAR-61 L/Z
 MC 2.8/50
・ISCO-GOTTINGEN
 WESTRON 3.5/35
・Schneider Edixa-
 Tele-Xenar 3.5/135
・Carl Zeiss Jena
 DDR Flektogon 4/20
・Ernst Leitz Wetzlar
 Focotar 4.5/50
・Canon RF24-105mm
 F4 L IS USM
・Canon EF70-300mm
 F4-5.6 L IS USM
・LUMIX G VARIO 14-
 140mm F3.5-5.6 ASP
 H.POWER O.I.S
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

カテゴリー
記事検索
  • ライブドアブログ