理瑛旅客鉄道 II

理瑛旅客鉄道 IIへようこそ!

生野銀山

兵庫生野銀山 2014 旅行記 Part13 生野マインホールの C57 93 部品展示

2014年4月13日の続きです。

rie8320.jpg
生野史料館

rie8289.jpg
生野マインホールの C57 93 部品

を見て

rie8295.jpg
生野駅に戻りました。

rie8296.jpg
駅前の生野銀山仕様自販機

rie8322.jpg
明延一円電車ポスターがグッド!

rie8297.jpg
13:26 発 寺前駅行き キハ41 「銀の馬車道ラッピ

ング車」 に乗車し、寺前駅で103系に乗り換え、姫

路駅から

rie8323.jpg
新快速に乗車し、16:44 京都駅に着きました。


いつもご覧いただき、ありがとうございます!!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↑↓応援のクリックよろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

兵庫 生野銀山 2014 旅行記 Part12 桜咲くトロッコ軌道跡

2014年4月13日の続きです。

rie8290.jpg
桜咲くトロッコ軌道跡

へ行きました。

石積みアーチがいいですね。

rie8321.jpg
トロッコ道の説明板

rie8308.jpg
家の裏庭にレールがあるなんて最高!

rie8293.jpg
当時の写真

rie8291.jpg
来て良かった~。

次回に続く。


いつもご覧いただき、ありがとうございます!!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↑↓応援のクリックよろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

兵庫生野銀山 2014 旅行記 Part11 旧 生野鉱山職員宿舎・志村 喬 記念館 明延鉱山 一円電車乗車券

2014年4月13日の続きです。

生野銀山を後にし、急坂を下って国道に出て

rie8298.jpg
桜が美しい 山神社

の前を通り、

rie8261.jpg
旧 生野鉱山職員宿舎・志村 喬 記念館

に行きました。

rie8262.jpg
旧生野鉱山職員宿舎

rie8263.jpg
説明板

rie8264.jpg
志村 喬 記念館内のステンドグラス

丁度、高倉 健 の映画が上映されていて、とても親

切なスタッフの方からお茶をいただきました。

rie8265.jpg
明延鉱山一円電車乗車券が展示されていました。

次回に続く。


いつもご覧いただき、ありがとうございます!!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↑↓応援のクリックよろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

兵庫 生野銀山 2014 旅行記 Part9 ナローバッテリーロコと巻揚機

2014年4月13日の続きです。

rie8247.jpg
光栄立坑の高低差730m エレベーター巻揚機

昭和4年 東京石川島造船所製

rie8248.jpg
巻揚機から斜坑22m先に直径2.3mの滑車があり、

エレベーターのかごを吊るしています。

このエレベーターは「坑夫用かご」 と 「レー

ルが敷かれた1t鉱車積載用かご」がありました。

rie8250.jpg
バッテリーロコと人車

rie8287.jpg
ナローレールが残されていてうれし~。

rie8252.jpg
1km の坑道内見学を終えました。

rie8259.jpg
坑道外の金香瀬旧坑露頭群は

rie8288.jpg
左端の階段を昇って山道を600m歩くので、帰りの

チャリの運転に支障が出るといけないのでやめまし

た。

次回に続く。


いつもご覧いただき、ありがとうございます!!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↑↓応援のクリックよろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

兵庫 生野銀山 2014 旅行記 Part8 ナローバッテリーロコと鉱車

2014年4月13日の続きです。

rie8239.jpg
ナローのバッテリーロコ

rie8240.jpg
1t 鉱車に鉱石を積み込むシーンを再現しています。

rie8241.jpg
安全柵がちょっと・・・。

rie8245.jpg
GD99長孔削岩機を用いて長距離の孔を開け、鉱石

の有無を確かめているシーン

rie8246.jpg
横向き削孔用 足尾31Dドリフター

足尾銅山が開発した物でしょうか?

次回に続く。


いつもご覧いただき、ありがとうございます!!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↑↓応援のクリックよろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
Flag Counter
2019.11.10からカウ
ント開始

・Author : りえてつ

・60歳代の京都市民です。
・画像の転載・転用は、
お断りします。
・当ブログにより生じた
 損害につきましては、
 その責任を一切負いま
 せん。
・当ブログに関係の無い
 コメントは、削除しま
 す。

☆カメラ
・Canon EOS R
・Canon EOS RP
・Canon EOS R100
・SONY α NEX-7
☆過去に所有したカメラ
・Canon EOS 5D III
・Canon EOS 5D II
・Canon EOS 50D
・SONY α7II
・LUMIX DMC-GX8
☆レンズ
・Carl Zeiss Distagon
 T* 1.4/35 ZE
・Carl Zeiss Planar T*
 1.4/50 ZE
・Kowa Prominar 2/50
・ZENIT MC HELIOS-
 44M-6 2/58
・A.Schacht Ulm Edixa
 Travegon-A 2.8/35
・Meyer-Optik Gorlitz
 DOMIPLAN 2.8/50
・INDUSTAR-61 L/Z
 MC 2.8/50
・ISCO-GOTTINGEN
 WESTRON 3.5/35
・Schneider Edixa-
 Tele-Xenar 3.5/135
・Carl Zeiss Jena
 DDR Flektogon 4/20
・Ernst Leitz Wetzlar
 Focotar 4.5/50
・Canon RF24-105mm
 F4 L IS USM
・Canon EF70-300mm
 F4-5.6 L IS USM
・LUMIX G VARIO 14-
 140mm F3.5-5.6 ASP
 H.POWER O.I.S
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

カテゴリー
記事検索
  • ライブドアブログ